- dcx2496電源クリックで拡大
.
DCX2496 電源 電解コンデンサ交換メモ
DCX2496オペアンプを交換しようと思い開けてみると、
電源のコンデンサが微妙に膨らんでいたので交換(ついでに全部)することに。
- dcx2496電源クリックで拡大
- dcx2496電源クリックで拡大
- dcx2496電源クリックで拡大
膨らんでいたのは右画像の手前の真ん中、三端子レギュレータの裏のC4。
今回の周辺に余裕があるコンデンサ取り外しとはんだシュッ太郎NEOとの相性は非常に良く、
コンデンサに少し傾ける力をかけながら作業すると面白いように取れました。(ページトップの画像)
基板にはコンデンサ容量と電圧の記述がされていました。
- dcx2496電源の囲い クリックで拡大
- dcx2496電源裏面クリックで拡大
- dcx2496電源 アルミ電解コンデンサ
三端子レギュレータはグリスが塗られて周りの金属枠にクリップで止められていました。
交換前 | 交換後 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 容量μF | 電圧V | 温度℃ | 容量μF | 電圧V | 温度℃ |
C1 | 10 | 25 | 85 | 22 | 50 | 85 |
C2 | 10 | 25 | 85 | 22 | 50 | 85 |
C3 | 1000 | 16 | 105 | 1000 | 16 | 105 |
C4 | 470 | 25 | 105 | 100 | 25 | 105 |
C5 | 470 | 25 | 105 | 100 | 25 | 105 |
C8 | 1 | 50 | 85 | 1 | 50 | 85 |
C10 | 470 | 16 | 105 | 1000 | 25 | 105 |
C11 | 470 | 16 | 105 | 1000 | 25 | 105 |
C12 | 47 | 25 | 85 | 100 | 25 | 85 |
C14 | 1000 | 16 | 105 | 1000 | 16 | 105 |
C15 | 1000 | 16 | 105 | 1000 | 16 | 105 |
C16 | 47 | 400 | 105 | 80 | 400 | 105 |
C3,C14,C15,C16は高さ(金属枠の高さ)の問題で大きく出来ませんでした。